スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2013年06月29日

たまには

建具ばかりを紹介しているので

たまには

「橋木さん家具も出来るんですよ」


「家具も製作してるんですよ!」の意味をこめて(笑)

家具を納品したんでご紹介します。



収納たっぷりのリビングの造り付け家具です。



上部は、両開きの収納

中間は、中が見えるように硝子貼りの両開き収納。

きっちり整理整頓が必要です(笑)

下部は、両サイドが引き出しです。

引き出しのサイズも物に合わせて収納出来るように

深かったり浅かったり。

中間は両開きの扉なんで用途に合わせて収納可能です。



あと

突板を使った家具なので、壁の板張りの雰囲気とピッタシheart04



こちら 最終チェック中も橋木さん ボスですdog

テレビの裏に取り付けてる可動棚も橋木製品です。

意外とやってるでしょ(笑)

  


Posted by はしもくさん at 14:13Comments(0)現場より

2013年06月22日

クローゼットにおすすめです



寝室に取り付けた建具です。

どこに取り付けたか分かりますか?happy02

実は『鏡』と書いてある所が建具なんですよscissors



建具全部を鏡貼りなんでお出かけ前の身だしなみも簡単に!

そして、部屋の空間も広く感じるんですheart04

鏡なんで扉の開け閉めの時の汚れが気になるかと思うんですが

それは心配後無用!!



アルミの取っ手を上から下まで、ずるっと!!

どこを握ってもOK~

あっ!鏡は マメにお掃除して下さいね(笑)



  


Posted by はしもくさん at 10:05Comments(0)リフォーム

2013年06月15日

愛する娘の為に・・・作業場より愛をこめて

橋木の大事な大事な一人娘の為に頑張りましたcrying

夜な夜な徹夜作業までして・・・

なーんてのは嘘で(笑)

子供部屋の改修をしたので建具も新しくしました。

娘は和柄が好きなので和をイメージした建具を。



建具屋だから出きるんです(笑)

襖紙は親の独断で決定(笑)

竹久夢ニの『つばき』柄です。


子供部屋に取り付けたら、また写真をUPしたいと思います。

あと

同じ襖紙を利用して、こんな小物も製作してみました!

 

こちらの小物は、福富か江北の物産展にて近日発売予定です。

乞うご期待!


  


Posted by はしもくさん at 12:24Comments(0)作業場より

2013年06月15日

復活

約2ヶ月ぶりの更新です。

いや~頑丈頑丈と思ってましたけど 意外と病弱??(笑)

体調不良にてお休みさせて頂いてましたけど

完全復活です!

復活初日 やせ細ったT子に ボスから快気祝いの

おやつ頂きました。

「また太らせようかな(笑)」という計画がるみたいです。

やっとやっと標準体重になったT子

ブログ更新とともに体重維持も頑張ります。

これから またドンドンと更新していきますよ。



   


Posted by はしもくさん at 10:16Comments(0)T子の体験