› 橋木(はしもく)さんのお仕事日記

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2014年12月06日

好きなように作れるんです

ネタがありません

何かないか作業場をウロウロ

結局何もなく事務所のいつもの自分の定位置に。

そしたら 何という事でしょう~

目の前にありました!(笑)

ネタが!!

今回のブログネタはこちら ↓



書類入れ&ハシモクさんの非常食入れ家具。

真ん中は掲示板になってます。

その上下&左右は収納が出来ます。

この家具の裏側は


ちょっとした棚になってます。

掲示板の裏側部分がちょうどへっこんでいます。

その凹みを利用して棚を♪

この家具 高さがあるので間仕切り壁の役割をしてます。

なかなか機能的な家具じゃないですか?

自分で作るので好きなように作れる。

職人ならではの特権です。


  


Posted by はしもくさん at 11:17Comments(0)作業場より

2014年11月29日

11月29日の記事

今日は賑やかです。

事務所まで機械の音がグオ~ンと聞こえてきてます。




三人の職人さんがフル稼働中

社長は朝一番から建具の立てつけへ

私 Tはブログネタ探しで作業場をウロウロ

職人さんの邪魔しておりまして・・・

そんな中・・・ 見つけた!



制作途中の家具です。

これ・・・なんと 下駄箱!

それもお寺の下駄箱・・・立派です。

今ある下駄箱の上に設置するとの事。

色は茶色になる予定だとか。

それにしても・・・立派だね。



  


Posted by はしもくさん at 12:03Comments(0)作業場より

2014年11月22日

取付け完了

やっと・・・

先日UPした建具の完成写真が載せられます!

職人さんにお願いして撮ってきてもらいました♪



客室と客室の間仕切り建具

こちらは既存の建具のリフォームになります。

もともとは上下が格子のみで風が通るような建具でした。

それを障子紙が張れるように枠を加工し中間にクロスを。

障子紙が張れるように枠を加工するのにかなり手間が

かかったみたいです。




こちらがブログにUPしていた縦格子の建具です。

黒のテーブルにもシックリあってますよねhappy02



自画自賛です♪

11/20にOPENしてますのでぜひ実物を見に来て下さいね。


  


Posted by はしもくさん at 14:10Comments(0)リフォーム